top of page

二輪車盗難防止強化運動のお知らせ

令和7年10月1日(水)から10月31日(金)までの31日間、全国で「二輪車盗難防止強化運動」実施中です!

二輪車盗難防止強化運動
二輪車盗難防止強化運動

自動二輪車・原動機付自転車(以下「二輪車」)の盗難被害は、ここ数年は減少傾向にありましたが、近年は再び増加に転じています。特に多いのが、「エンジンキーを付けたまま車両から離れてしまった」ケースで、全体の3割以上を占めています。

ちょっとの時間でも油断は禁物。買い物や給油、ちょっとした立ち寄りの際にも、必ずキーを抜き取ることが基本の防犯対策です。

山口輪店からも改めてお願いです。

  • エンジンキーは必ず抜き取る

  • ハンドルロックをかける

  • チェーンロックやアラームで「二重ロック」

大切な愛車を守るために、日頃から意識して対策していきましょう。

ree

👩‍🦱✨ 魔女girlからのひとこと

「ねぇ、ちゃんとキー抜いた? そのひと手間が、愛車を守る魔法になるんだよ!」

関連HPはこちら 👉 日本二輪車普及安全協会HP


bottom of page