top of page

【魔女girl♪家庭菜園日記】家庭菜園で初めてのカボチャ🎃収穫!

更新日:9月13日

苗を植えてからのワクワク♪

今年はじめて、家庭菜園でカボチャに挑戦しました。

決して家庭菜園向きの庭ではなく、そもそも家庭菜園などするスペースもない庭なのに、ひとつだけ苗を購入して植えてみました。

家庭菜園で始めてのカボチャ栽培に挑戦
家庭菜園で始めてのカボチャ栽培に挑戦

黄色い花が咲き始めた

小さな苗を植えてから、ツルがぐんぐん伸び、黄色い花が咲いたときには「本当に実がつくのかな?」とドキドキ。

家庭菜園で黄色い花をつけたカボチャ
家庭菜園で黄色い花をつけたカボチャ

実がついたあー!!

かわいい実がつきました。この前にも2~3個ついたのですが、みんなすぐに茶色く腐ってしまって、今回はきれいな緑色に丸くなってます。

家庭菜園で初めてのカボチャの実がついた
家庭菜園で初めてのカボチャの実!

どんどん大きくなって!

それから長い時間をかけて実が大きくなってきました。

家庭菜園の初めてのカボチャの成長
家庭菜園の初めてのカボチャの成長

一つの苗から育った、たった一個だけれど、収穫の喜びもかぼちゃの重みもズッシリ!

実際に収穫できたのは、一つの苗から一個だけ。でも、その一個はとても立派で、手に持つとずっしりと重みを感じました。

家庭菜園は思うようにいかないことも多いけれど、こうして実が育ってくれると本当に嬉しい♪一個だけでも、自分で育てたカボチャは特別な存在です。

家庭菜園で初めてのカボチャを収穫
家庭菜園で初めてのカボチャを収穫

次への楽しみ♪

今回の経験を活かして、来年はもっと上手に育てられるよう工夫してみたいと思います。

家庭菜園の楽しみは「育てる過程」と「収穫の感動」その両方ですね🌱✨

まずは、カボチャ用のスペースを確保しなくては(笑)



bottom of page